1月21日 湖南市女性の会は、今までに石部駅のバリアフリー化。人権に優しい駅について活動をしてきました。
今回、滋賀県ちふれんの代表として、湖南市が人権発表を行います。
昨年の12月に改札の供用開始が現実のものとなり、その実現を大変喜んでいるところですが、
これから、北側、南側のロータリー整備がされていく中で、実際に市民の福祉的向上となる駅になったのか。
今後何が必要なのかを女性の会で検証してきました。
そのことをまとめて発表することになります。
足を運んだ駅は、石部駅、甲西駅、三雲駅、貴生川駅です。
実際にキャリーバッグをもっての検証となりました。
石部駅
・エレベーターの表示がほしい。
・エレベーターのPH,PF違いがわからない。
・南北通路階段付近のガラスが無いため汚れるのでは・・
・ベンチがほしい。
・車に乗るまでの、電車に乗るまでの雨よけがほしい。
・滑らないタイルにしてほしい。
甲西駅
三雲駅
貴生川駅
などの意見がでました。
またまとめて会からの要望も出したいと思います。
歩いて初めてわかった、実のある研修となりました。